本文へスキップ

株初心者のための株式投資と相場分析方法は○○○○○○○○を専門とする○○○○○○○○会社です。

IPO(新規公開株式)とは

IPO(新規公開株式)とは

IPOとは

IPO(読み方:あいぴーおー|英語:Initial Public Offering)とは、非上場企業株式を新しく上場させることです。「新規公開株」と呼ばれています。

株式を上場させるまで非上場であった企業の株式は、その企業のオーナーや親族、ベンチャーキャピタルなどの株主しか持っていません。ですが、上場するには「最低株主数」と言って、上場するための最低株主数の基準が決まっています。特定の株主しか持っていない非上場の企業は、そのままでは上場することが出来ませんので、証券会社を介して上場前に株主を公募することになります。この公募の段階で、その企業の株を 買うのがIPOです。






公募価格とは

公募の段階の株価は証券会社が決めます。これを「公募価格(こうぼかかく)」と言います。公募価格は、市場で売買される価格より低く設定されやすいです。市場で売買される価格より高かったら上場する前に誰も買ってくれませんので。

よって、IPOは割安な価格でその企業の株式を買うことが出来るのです。割安であるため、IPOは市場に公開後につく初値で公募価格を上回ることが非常に多いです。公募価格でその株式を買っておき、市場に公開されたと同時に売ってしまえば高い確率で儲かりますので、IPOは人気が高く、IPOの株はなかなか当たらないのが現状です。

注意すべきは、初値でつく値段が公募価格を必ずしも上回るということではない、ということです。そういった保証はありません。初値が公募価格を上回る確率が非常に高いということで、必ずしもではないので、注意しておく必要があります。時々、IPOに注目が集まらない時などは公募価格割れをすることがあります。


:姉妹サイト「株式投資大百科」の解説ページ





IPO

IPO企業数と日程、IPO指数のチャートと時系列

IPO銘柄だけで構成される株価指数を「IPO指数(IPOインデックス)」といいますが、米国(アメリカ)のIPO指数の推移は、姉妹サイト「株式マーケットデータ」の以下のページで掲載しています。

ETFを活用しよう







IPOの買い方へ進む

ETFを活用しようへ戻る